一人ひとりと向かい合い
責任感を持って接する

保育教諭
信学会栗田こども園
中島真弥
文化学園長野保育専門学校 保育科 卒業
2018年 入職

ずっと続けてきたピアノを
仕事で活かす

私が通っていた保育園に、とても大好きだった担任の先生がいました。その先生は、いつも子どもたちに元気なパワーをくれる、優しくて、一人ひとりの気持ちをちゃんと受け止めてくれる素敵な先生でした。私はそんな先生に憧れを抱き、子どもたちに元気なパワーを与えられることができる、子どもたちの気持ちに寄り添えるような先生になりたいと思い、幼児教育を目指しました。

また、幼少期から習っていたピアノは、練習する度にどんどん弾けるようになっていくことが楽しく、将来ピアノを弾くことができる仕事に就きたいと考えたときに、一層、先生になりたいという思いが強くなりました。

常に本気で接し、信頼関係を築く

保育士は子どもを保護者から預かっているので、とても責任のある仕事だと思います。保護者の皆さんや子どもたちに対して、曖昧な答えを言ったり、流したりするような中途半端な接し方をせず、よく言葉を考えて、対応していくことが大事だと日々感じています。ある日、「自分で考えなきゃ」と誰かに相談したくても尋ねにくいと思うことがありました。しかし思い切って相談してみると、すごく気持ちが楽になり、先輩のアドバイスをよく聞いて、参考にし自分のものにすることができて、よかったと思いました。

頼る所は頼る。一人で悩みすぎないことは大事だと思います。また、普段心掛けていることは、保育の中での体操や遊び、活動でまずは自分自身が楽しもう!ということです。私が楽しむ姿を子どもたちに見てもらうことで、信頼関係を深め、活動が意欲的になってくれる姿を見ると、とても嬉しくなります。

QUESTION休みの日は何をしている?

友達と出かけたり、買い物をしたりと、非日常を過ごして、リフレッシュしています。

自分ってどんな人?

大抵のことは、なんとかなる!とポジティブに受け止めるが、その反面、大雑把なところがあります

先輩として一言!

今の学生生活を存分に楽しんで。不安もあるかと思いますが、自分らしさを忘れずに、就活やその先も頑張ってください。

ENTRY NOW

ENTRY

下記よりエントリー区分を選択してください。